2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

おんすしところほうらい220-まぐろ4種類

一口に「まぐろ」と言ってもいろいろな部位があり,さらにいろいろな仕込みの仕方がある。先日は,4種類の味を楽しむことができた。 まずは熟成。 次は,腹の部分。表面がうねっているのを見ただけで,他の部分とは違うことがわかる。 まぐろの上質の部位と…

先週の金曜日の夕方,大きな虹が出た。写真を見てわかるように,本来の虹の外側にも「副虹」と呼ばれるもう1つの虹が出ている。報道では時々見られるが,私が見たのは実に子どもの時以来だった。 ともかく非常に大きい虹であったこともあり,1枚では収まら…

おんすしところほうらい219-かますの昆布締めの炙り

味は,実にほんのりとしていて,どう表現したらよいかわからないが,口の中でほろほろと崩れていく触感が見事だった。

提灯行列の準備

即位礼正殿の儀が行われたことで,全国各地でお祝いの行事が行われたようだ。掛川市でも11月3日に奉祝行事があり,その中で提灯行列が行われる。 神社ではその時に使われる提灯が用意されていた。 蝋燭では燃えてしまう恐れがあるので,電灯が用意されて…

新聞記事

新幹線や東名高速道路で静岡県を横断して行く方々にとっては「静岡県は長い。」という印象があり,実際にその言葉を生で聞いたことがある。 青春18きっぷで静岡県を横断して行く方々にとっては,ロングシートのことも併せて苦痛でしかないのだが,快速が無…

秋の雲3

前回に続いてひつじ雲である。 戦後の台風として知られる「洞爺丸台風」「狩野川台風」「伊勢湾台風」は,「台風の特異日」として知られる9月26日にやってきた。各地に被害をもたらした台風19号がやってきたのは,その日の約半月後の10月12日。 今…

身延線の臨時列車

掛川駅で見た張り紙 中央本線の不通とどう関係があるのか正直なところわからないのだが,中央本線の列車が少ない分,身延線の列車の便宜を図れば,こちらに乗ってもらえるということだろうか。 特急「しなの」も同様の理由で増発がされているらしい。

川の変化

台風19号で各地の河川が氾濫したが,掛川市の垂木川でも,9月の大雨で僅かな変化があった。

台風による鉄道被害

北陸新幹線の車両が浸水被害にあったことは,かなりの衝撃だったが,他の路線でもかなりの被害が出ている。中にはこの2年半で乗った路線もあり,通学・通勤はもちろん,生活でも利用している人たちを見てきただけに,生活にいろいろな点で支障が出ているこ…

獅子舞の奉納

即位礼正殿の日の今日,全国各地でお祝いが行われていたかもしれない。 私の地元でも,江戸時代から続く獅子舞が神社で奉納された。

ひさしの上に猫2匹

以前は1匹だったのが,2匹に増えた。

秋の雲2

うろこ雲の次に紹介するのは,「ひつじ雲」と呼ばれる高積雲である。

栗羊羹

掛川市は,あまり知られていないが,栗の名産地らしく,いろいろな店で栗羊羹が作られている。

秋の雲1

「秋の雲」というと連想するのがうろこ雲だ。「いわし雲」とも呼ばれるが,正式名称は「巻積雲」。

おんすしところほうらい218-〆さんま

この店でもさんまがなかなか出ず,さんまが初めて出されたのは先週の水曜日だった。 この日は,星鰈・赤むつ・まぐろ・まぐろの中とろ・まぐろのづけ・蛤などが出されたが,さんまがそれらより美味と感じた。

ラグビーワールドカップと掛川

ラグビーワールドカップは,まだ先が長いが,掛川では事実上終わりである。というのも,掛川に程近いエコパスタジアムで予定されていた4試合が終わったからだ。 しかし,掛川での様子を振り返ってみる。 掛川駅新幹線口には案内場所が設置された。しかし,…

祭3日目

今回の被害に遭われた地域の方には申し訳ないが,私の地域では大きな被害も無く,祭の3日目が無事に行われた。 青空の下で天幕の刺繍が映えた。

祭2日目

祭りの2日目は,台風の影響で中止。 と簡単に書いたが,「中止」という判断が出たのは今回が初めて。「警報が出ている状況では交通規制を張ることができない。」というのが理由であり,実際問題として外にいるのが危険なこともある。 掛川駅に行くとこんな…

さんまの塩焼き

昨年あるすし屋でさんまの塩焼きを食べたが,今年は,さんまの不漁が続いて食べることができない。

祭初日

昨日から地元の祭が始まった。しかし,あいにくの台風の襲来で,出鼻をくじかれた。今日が台風の襲来で,祭り期間中の事務所とも言うべき「会所」がテント設営となっているわが町は,テントが飛ばされては一大事なので,下の写真のような対応をとらざるを得…

今月の三角点

高草山に行ったのは,帰りに今月の三角点を片付ける意味合いもあった。 確認したのは,焼津港近くにある四等三角点「新屋」。 焼津の街を走っていると「久保山」という言葉に反応した。 1954年3月1日にビキニ環礁で死の灰を浴びた焼津の第五福竜丸の乗…

20日振りの高草山

来週は,地元の祭なので山歩きができず,秋の長雨が遅れていて,第3週と第4週の天気が悪く出山に行けないことが考えられるので,手頃な高草山に行ってきた。 入山口は,またもや林叟院。前回がAコースだったので,今回はBコースを歩こうと思ったのだが,…

おかすしところほうらい218-いちみ鯛

出されたのがひと月以上前だったので,どんな味だったかは忘れてしまったが,初めて出された物だ。

京都・東京の日帰り往復

青春18きっぷでのいろいろな計画を20ぐらい立ててあるが,東海道本線(東京~神戸)の日帰りが可能かどうかを考えてみた。 東京発5時20分発なら品川0時07分着で,東京まで山手線で行けるが,厳密には日帰りではないし,東海道本線から外れてしまって…

おんすしところほうらい217-金目鯛のしゃぶしゃぶ

予約の3人客がいた日,おこぼれで出してもらった金目鯛のしゃぶしゃぶ。 身の柔らかさと脂の良さがたまらなく良かった。

あるうどん屋

8月に島田市に出張した時にあるうどん屋に入った。 その店は,以前はそばもやっていたそうだが,現在では上に乗せる物が少し変わったり冷温の違いがあったりする程度で,下の写真にあるようなうどんしかやっていない。 しかし,固定客はいるようで,私がい…

大井川鐡道

高草山の帰りに大井川鐡道に立ち寄った。 まずは,通称「新金谷構外側線」の末端近く。 以前は,線路上にあったC11の312号機は,線路からここに移されていた。側線の末端近くの車両の行き来の邪魔になるのだろう。 次いで新金谷車両区。 左から京阪・…

高草山

9月中旬の3連休の初日(14日)に高草山に行ってきた。 標高が500mを超える程度の山なので,「少し暑いのでは。」と思ったが,朝晩は涼しく感じる時期になったので行ってみた。 しかし,自宅から登山口の林叟院まで下道を走ったら2時間近く掛かってし…

駅そば店での対応

今年の夏も青春18きっぷであちこちを巡っていろいろ楽しんだが,1つ非常に残念なことがあった。それは,ある駅そば店での対応だった。 猛暑の日であり,気温は30度を超えていたことは間違いない。冷やしたそばならどうってことはないかもしれないが,熱…

2019夏の青春18きっぷ第五弾8

大宮駅に近づくと,西寄りの寂しい感じの所を通る。 しかし,その内に賑やかになってくる。 時間があったので,シウマイ弁当を購入してホームで食べた。しかし,ホームが暑過ぎたせいでおいしさを感じなかった。駅弁をホームで食べたことは,過去にも何度か…