2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

おんすしところほうらい322-毛蟹

出された時も食べた後も,何なのか全くわからなかった。

大変革

渡辺名人対藤井六冠の名人戦が進行しているが,将棋界と並んで支持層が多い囲碁界で大変革があった。 本因坊は,実質として将棋界の名人に相当するもので,将棋界での名人戦が一日制五番勝負にでもなったら興醒めどころではないだろう。

隈なく乗る42-6

金沢15:24~ 加賀温泉駅では特急待避があった。 次の大聖寺駅でも特急待避があった。 ~17:00福井 次の列車まで46分もあったので,前年に訪れた福井城址に行った。 雪が舞う時期には「氷河期になった福井駅」と題する写真がネット上を賑わした。 福井17:46…

隈なく乗る42-5

凄い人出だった。 強風が吹くと花弁が桜吹雪となって見事だった。 茶店が並んでいる。 うまく撮れた写真は,来年の年賀状に使うかもしれないので,ここで紹介する訳にはいかない。 復路では,時間にゆとりがあったので,往路で撮らなかった写真を撮った。 城…

隈なく乗る42-4

~金沢13:40 折り返す列車までの約1時間40分に行く所があった。 20分強で桜が満開の金沢城公園に着いた。 南東端付近にある三等三角点「金沢城」を確認した。 兼六園方面を見下ろす。

隈なく乗る42-3

~福井11:44 福井駅も新幹線駅が完成していた。 福井駅ホーム 福井12:11~

隈なく乗る42-2

敦賀10:42~ 敦賀駅の東方の新幹線軌道 間もなく北陸トンネルに入った。先日の丹那トンネル・新清水トンネル・清水トンネルに続く長大トンネルをこんな短期間にくぐるとは思ってもいなかった。 2年前に確認した四等三角点「北府」がほぼ中央にある。 その時…

隈なく乗る42-1

目的は,純然たる旅行である。 掛川5:54~6:52豊橋7:09~9:10米原 米原駅でのHC85系 米原9:30~ 米原駅の外れに「トラバーサ」と言う転車台に似た施設があるが,うまく撮れなかった。 長浜駅近くにある大仏 ~10:17敦賀 敦賀の新幹線駅が完成していた。 …

粟ヶ岳2023-4-4

この標識は,以前には無かった気がする。 この製材所が楽しみになっている。前月は,解体されていて何も無かった。 「МOTTO」は,「もっと」の意味だろうか? この製材所は日坂地区にあり,その地域の北に東山地区がある。その2つの地域を指して「日東…

粟ヶ岳2023-4-3

山頂近くにはしゃくなげの花が多い。 その傍らにはどうだんつつじの花があった。 帽子は,忘れ物なのだろうか? 女性だけが14人いた。

粟ヶ岳2023-4-2

「縁側カフェ粟ヶ岳」の下にある→を見落とす人もいそうで,この道を登ってしまいそうだ。 時刻が早かった(9時前)ということで誰もいなかった。 キリスト教看板の雰囲気 こうした行事があるのを初めて知った。

粟ヶ岳2023-4-1

あやめの仲間の花が咲いていた。 つつじの花も。 あけぼのつつじの仲間だろうか? 新茶の色が眩しい。

隈なく乗る41-12

~15:48水上15:53~16:57高崎 上越線では駅名標に蒸気機関車の動輪が描かれていた。高崎駅 高崎17:13~20:29国府津20:34~ 高崎駅で買った。 JR東日本の列車がJR東海管内まで入ることが無くなる時代が来るかもしれない。 ~21:32沼津21:35~22:31静岡22:…

隈なく乗る41-11

土合駅 見づらい写真だが,下ってから走る線路が中央右に見える。 湯檜曽駅では電柱の右に先ほどまで走っていた線路が見える。 群馬県側では桜・梅・木蓮の花が同時に咲いていて驚くと同時に,雪国よりも春の訪れが早いことを感じた。

隈なく乗る41-10

六日町14:46~ 帰宅してから気がついたが,右奥の山は,巻機山ではないだろうか。 石打駅の線路が剥がされたのは,上越新幹線の開通によって特急待避が無くなったからだろう。 この雪融け水はすぐになくなってしまうだろうが,山の雪融け水が田んぼを潤して…

隈なく乗る41-9

~14:35六日町 日帰り限界の旅の折り返し駅である六日町の西口 東口 ほくほく線の列車 これはヤマハ製だが,4日後に見たJR西日本の駅ではホンダ製が使われていた。

隈なく乗る41-8

3月の時刻表改正によって水上駅での乗り換え時間が短くなったことを書いたが,その短くなった分が越後湯沢駅での停車時間に振り替えられた。東口 10分ほどがあるとは言え,駅が大きいので,東西の写真を撮るのは大変である。 西口 0番線には北越急行ほく…

隈なく乗る41-7

越後中里駅のすぐ東側には,スキー場の休憩所として利用されている客車が並んでいる。

隈なく乗る41-6

水上13:32~ 下り線の湯檜曽駅は,新清水トンネルに入ったばかりの所にある。 次の土合駅は,新清水トンネルの真っ只中にある。この駅を訪れる人が多いようで,複数の人が下車し,10人ぐらいが乗車してきた。 新清水トンネルを抜けるには,2つの駅に停ま…

隈なく乗る41-5

時間に余裕があったので,駅舎をようやく撮ることができた。 改札を通り抜けた時に気になっていた物も撮った。 この列車も平日というのに満員で,下車するまで立ち席だった。

隈なく乗る41-4

もうの1つ見学する物は,転車台。 こんな物もあった。

隈なく乗る41-3

~13:08水上 時刻表改正前までは乗り換え時間が32分あったが,3月の時刻表改正で24分になったので,2つのことが駆け足になった。 1つは,蒸気機関車の撮影である。 実際には8方向から撮った。 こういうことが書かれているのは初めて見た。 こんな説…

隈なく乗る41-2

高崎12:02~ 平日の昼と言うのに最後まで座れなかったが,かえって車窓を楽しめた。 この写真を撮った少し手前では利根川が流れる大きな窪地の向こうに赤城山が見える絶景が広がった。 うまい塗装を考えるものだ。 右が榛名山とすると,左はどこだろうか? …

隈なく乗る41-1

掛川6:03~6:50静岡7:00~7:41沼津7:47~8:06熱海8:10~ 今回は,「日帰り限界の旅」である。 写真は,先日よりはうまく撮れた「はえたたき」。 この日は,高崎線方面に行く予定だったが,「高崎線で一部の列車に遅延が出ています。」という旨の車内表示が流…

初めての店

この店ができてから20年ぐらい経つと思うが初めて入った。 菊川ならば「菊川食堂」,袋井ならば「袋井食堂」という名称の店である。 自分で選べる形を取っている食堂で,ご飯180円・みそ汁110円・ささがき牛蒡きんぴら120円・塩だけ肉もやし28…

隈なく乗る40-7

朝に静岡駅で買った駅弁をようやく食べた。 成田14:41~15:58銚子 ここも改札を出ることはしなかった。この写真は,2018年8月の時のもの。 銚子16:08~17:31成田17:49~18:26千葉18:34~19:23品川19:27~ 千葉駅で買った駅弁を湯河原駅を過ぎてから食べ…

隈なく乗る40-6

藤井聡太五冠がやっているのはこれなのか? 東我孫子駅のホームは,変則の2面2線である。 ここも満開である。 ~13:58成田 成田駅西口側は,成田線よりも土地が低い。 成田駅東口側は,成田線よりも土地が高い。

隈なく乗る40-5

成田空港11:58~12:09成田12:14~ 我孫子支線の完乗で考えれば我孫子で引き返せばよいが,我孫子支線から常磐線へ直通する列車があるので,その渡り線のことを考えると,我孫子の1つ先の柏まで行く必要がある。 これは,既に常磐線に入ってしまっている。 …

隈なく乗る40-4

成田空港のホームドアの内側にある表示 改札を出ることはしなかった。

隈なく乗る40-3

~9:58東京 特急「踊り子」は,平日とは言え,ほぼ満員だった。この日は,あちこちで空気を運んでいるような在来線特急を見たが,「踊り子」は,全国に数ある在来線特急の中で最も利用者が多いのではないだろうか? 東京~熱海には新幹線が並行しているだけ…