2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

名物&専門店特集10

左上の「たまごふわふわ」は,かなり前から知っているが,食べたことは無い。

名物&専門店特集9

とんかつを外食したのも随分と前の気がする。

名物&専門店特集8

ぎょうざ・刺身・鰻で迷いそうだ。

名物&専門店特集7

右下の物が一瞬チョコとは思えなかった。

名物&専門店特集6

寒い時期ならば右下のおでんに食指が動きそうだ。

名物&専門店特集5

右上の海鮮丼を食べたい。

名物&専門店特集4

パフェを最後に食べたのはいつだろうか?

名物&専門店特集3

左下のハンバーガーを食べてみたいが,2つを食べるのは難しいかもしれない。

名物&専門店特集2

天丼が好きなので左の2つに目がいってしまう。

名物&専門店特集1

ラーメン特集に続く第2弾である。

隈なく歩く249-22時に誰が?

春に改装工事が終わった掛川城に行ってきた。確かにきれいになっている。 天守閣の下にある広場には紫陽花などの花がきれいに咲いている。 それらの花が咲いている一角の入口にこんな物があり,実際に鎖があるが,22時に誰が締めに来るのだろうか?

ラーメン特集10

字が小さくて見えないだろうが,各ラーメンの下には値段が書かれていて,今回までに紹介した中で最も高いのは1400円で,安い物は540円だった。

ラーメン特集9

左下が掛川の店だが,行ったことが無い。

ラーメン特集8

左下の物は,おなかいっぱいになりそうだ。

ラーメン特集7

正直なところ,目立つ物があまり無い。

ラーメン特集6

「いったい何が載っているのか?」と思う右上。

ラーメン特集5

右下は,なるとが載っているだけで「王道」と感じてしまう。

ラーメン特集4

2つのゆで卵が目立つ左上と,「つけ麵も食べてみたい。」と感じる右上に目がいった。しかし,具だくさんの下の2つも捨て難い。

ラーメン特集3

前回とは逆にそっけ無ささえ感じる左下に目がいく。

ラーメン特集2

どれもおいしそうでよだれが出てきそうだが,彩りとして黄色が目立つ左下の物に目がいく。

ラーメン特集1

静岡新聞に挟み込まれていたラーメン特集の冊子があった。

隈なく歩く+隈なく乗る

隈なく歩いていたら以下のような物に出会い,「あっ! これは!」と思った。 岡崎駅の西だったと思うが,以前から気になっていた構造物があり,それを撮ってあった。 扉や窓の壱と形状が僅かに違う感じもするが,概ねは,同じ構造物である。

紫陽花

木蓮や桜のように,花が咲く何日も前から蕾を見て咲く日を心待ちにしている花がある一方で,蕾の存在に気づかず,いつの間にか咲いてしまっている花がある。彼岸花が代表例だが,紫陽花もその1つで,今年はようやく蕾を撮ることができた。

粟ヶ岳2023-6-2

明け方までの大雨の影響 雨は落ちていなかった。 これは,雨よりも風の影響だろう。 この後に雨が落ちてきた。傘が役立った。

粟ヶ岳2023-6-1

中腹以上が雲に覆われていたので,傘を持って行った。 登山口付近 園芸種だろうか? 何の実だろう?

藤井七冠 最年少名人

説明は要らないだろう。

望み薄だが

9月に牧之原市で王位戦が開催されるとの記事だ。実は,牧之原市では昨年も王位戦が開催され,この記事の中にあるような話題で盛り上がる予定だった。しかし,当日に幼稚園児バス放置事故が起きてしまい,明るい話題が封印されてしまった。 王位戦が2年連続…

本当か?

この記事の中で「本当か?」と思う内容がある。 「コロナ禍以降の里山ブームで近年はいろいろなコースが整備された」という部分で,他の山ではあるかもしれないが,粟ヶ岳でそれがあるとは思えない。

おんすしころほうらい327-赤烏賊

赤烏賊が時々出されるが,甘味だけでなく,こりこりとした食感が魅力だ。

低山も怖い

『安倍山系』上巻に書いたと記憶しているが,最高峰でも2000mを僅かに超える程度の安倍山系でも行方不明者が出て,実際に見つからずに終わっている事例が何件かある。