2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ダイラボウ2

ダイラボウに行ったのは9年振りで,設置から半年も経っていない土壌式バイオトイレを見るのが目的だった。しかし,山頂広場に入るとそこかしこにミツバツツジが咲いていた。驚くことに東面におそらく200本はあると思われるほどにミツバツツジの木が植え…

ダイラボウ1

崩野に行った後に日尻平の登山口付近の調査をし,まだ時間があったので,久しぶりにダイラボウに寄ることにした。山頂広場の様子を確かめたかったからだ。 ダイラボウの魅力と言えば,下の写真にあるように藁科川とその流域の眺めだ。天気が良ければ富士山や…

望岳都・清水

清水は,一般には港町として知られているが,市街地に近い辺りまで山が迫っているので,多くの山が見える。国道1号バイパス下の天王町交差点で止まった時にいろいろな山が見えていることに気づいた。 右の信号の左上にある鉄塔の類が林立した山は大道山,中…

五千円札が14枚

五千円札が何と14枚。一万円札がこれだけ並ぶことはあっても,五千円札となると滅多に無いだろう。 昨日は,消費税の改定に際して『安倍山系』の納品書の書き換えと同時にそれまでの清算をしてきた。静岡と清水の2つの書店に寄ったところ,なぜか両店とも…

再び鎮守山と金毘羅山

竜爪山での調査を終えた後,前週に訪ねた鎮守山の登山口で気になることがあったので確認に行った。すると,ついでに歩いてみたくい気持ちになった。 再び鎮守山に登ると,前週には気づかなかった道があり,それを調べるともう1本の道があり,そうなると,金…

高草山点描12

十輪寺の山門の前に2つの物があった。右の物は古くからの物で,左は近年になって造られた物だろう。

高草山点描11

十輪寺の西側にある金毘羅山の頂上付近には高さ2mほどの展望台が設けられ,そこからは南と西の展望が優れている。 下の写真は,西を望んだもの。標高僅か50mほどの山でもこれだけの展望が利く。健康のために雨の日を除いて毎日のように訪れている人もい…

高草山点描10

高草山の北西麓に十輪寺があり,その南側に鎮守山,西側に金毘羅山があり,その調査をする羽目になった。十輪寺とその周辺には木蓮の木が約400本あり,3月中旬には賑わったようだが,3月下旬にはレンギョウと桜で彩られていた。蓮五が鎮守山で,木蓮観…

高草山点描9

昨日のスミレからまた3分ほど歩いた場所で咲いていたスミレ。中間付近に花が無い構図になってしまったが,仕方が無かった。

高草山点描7

以前に高草山で咲いていた菜の花のこと,高草山からの展望のことを書いた。今回は,それが合わさった風景だ。 左奥が焼津港,左の杉林から中央右寄り上へ向かって延びるのが東海道新幹線,中央から右上へ延びるのが東名高速道路で,菜の花のすぐ上が日本坂パ…

高草山点描6

高草山の花は,キスミレだけではなかった。地元の人たちが植えたのかもしれないが,水仙が長さ30mほどにわたって道の両側に並んでいた。

高草山点描5

またもや高草山に行った。目的は,ある道を調べることとキスミレだ。 キスミレは,2週間前に咲き始めだったので,おそらく満開近くになっているだろうと思っていた。果たせるかな満開もしくは満開の直前というほどの咲き具合で,30m×30mほどの斜面ほ…