2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

2020夏の青春18きっぷ第三弾7

ホーム全体が屋根で覆われているのは雪対策だと思われる。 一番左の線路へ移って行く。 建設中の北陸新幹線と足羽川橋梁 越前花堂駅の手前で北陸本線から分かれる。 越前花堂駅の越美北線ホーム

2020夏の青春18きっぷ第三弾6

「九頭竜線」とは越美北線のことである。 乗るのは2番線に停まっている越美北線のキハ120。 観光推進の一役を担っている車両とも言えよう。 終点の九頭竜湖駅は,大野市にある。 車内のトイレ横に掲出されている。

2020夏の青春18きっぷ第三弾5

恐竜の足跡の化石 17種類もの恐竜の化石が出ているのだろうか?

2020夏の青春18きっぷ第三弾4

恐竜王国ということで,それを前面に打ち出している。 2つのホテルは,どこにでもある感じだが,並んでいるのは珍しいのでは?

2020夏の青春18きっぷ第三弾3

福井行き 北陸トンネルだがピンぼけ。 通過に8分44秒。途中で信号機の存在に気づき,閉塞区間が少なくとも7つあった。 福井駅で下りたのは,昭和62年以来33年振り。 駅前の店でミックスフライ定食(880円)を食べた。 いろいろあるものだ。

2020夏の青春18きっぷ第三弾2

3番のりばは,特急が入ってくるので危ない。 上り線ホームも同様 ぎょっとした。昨年の8月に来た時はあったのだろうか? その時は,この手前で地下道に入ってしまったのでわからない。 特急街道である。 「サンダーバード」の名称が好きになれない。「雷鳥…

2020夏の青春18きっぷ第三弾1

青春18きっぷがまだ3回分も残っているので,使うために行ってきた。 東京方面はとても無理で,大阪方面も駄目。身延線経由で中央東線から小海線に入り,清里か野辺山で涼むのも一興だが,そこまで行ったら山に登りたくなってしまう。 愛知県もコロナ風が…

空前絶後

八段の最年少記録は,今までは加藤一二三氏が持っていたが,現代と当時では昇段の基準が違う。藤井二冠と言えども,以前の基準に照らし合わせれば,六段である。 加藤一二三氏が18歳で八段になった時は,「日本の歴史上で初めて」という意味で「神武以来の…

おんすしところほうらい246-しんちゅうえび

初めて名まえを聞いたえびである。調べてみると「ふとみぞえび」とも言う。 左がくるまえびで,右がしんちゅうえび(身が小さいので2枚重ね) くるまえび科ということもあるが,えびの中で最高級と言われるくるまえびと,味のうえで遜色なかった。

特急車両の比較

つい先日に「JR東海の特急車両は,東日本や西日本に比べて地味である。それは,電車図鑑のような物を見ても一目瞭然である。」といった趣旨の記事を読んだ。 まず,東日本の車両。 続いて西日本。 前回に紹介した東海の車両と比べると華があると感じるのは…

JR東海の特急車両

「ふじかわ」や「伊那路」に使われる373系。 下は,「しなの」に使われる383系だが,373系とあまり変わり映えしないという感じだ。これは,大阪方面の顔で,反対側の長野方面は,さらに下の写真のキハ85系と同じ顔をしている。 「ひだ」や「南紀…

処分

とってあっても絶対に使わない物があるが,なかなか捨てられない。しかし,ついに捨てた物がある。 リバーサルフィルムだ。『新ハイキング』や『安倍山系』の口絵写真用に撮りためた物だが,『安倍山系』では上巻でたった8枚を使っただけだった。 デジタル…

草取り

お盆は,コロナ禍で青春18きっぷの旅もままならず,貸駐車場の草取りをすることが多かった。 下の写真では,ぱっと見で草が無いように見えるが,実際には細かい草が多く,車が通らない壁の近くは,2週間で草だらけになってしまう。 厄介なのが地面を這う…

『安倍山系』の現状

下の包みの中身は,『安倍山系』下巻である。静岡駅前にある戸田書店が閉店したことによって,残っていた本が返されてきた。 現時点で『安倍山系』を置いてある書店が無くなり,同書は事実上売れる術が無くなった。

均時差

「均時差」と言っても何のことかわからない人が多いだろう。知っている人は,1000人の中に1人,もっと少ないかもしれない。 簡単に言うと次のようになる。 日本標準時は,東経135度線上にある明石天文科学館の子午線を太陽が通過する時刻を正午と定…

見回り強化中(JR東海)

そう言えば,車掌さんが車内に検札に行く時に,トイレの戸を開け閉めするのをよく見るようになった。

?の車内広告

「速いものはない」という文言と女子大生の服装から連想するのは陸上で,名城大学が陸上で有名かどうかは知らないが,陸上志望の学生というのはひと握りなので,それを対象にした広告では,広告に掛かった費用を回収できそうにない。しかし,「速い」の右に…

近所の猫

我が家の近くに1歳ぐらいになると思われる猫がいる。野良猫だと思うが,この家の近くにいることが 多い。

焼肉丼

東名高速小笠PAで食事をした。

斑状高積雲

久々に撮ったものだ。

おんすしところほうらい245-血合いぎし

寿しといったらまぐろを思い浮かべる人が多い。おんすしところほうらいでは,まぐろが出されない日もあるが,出される物は,どれも逸品だ。 今回の物は,1年の中でも一度出るかどうかというもの。

新型コロナウイルスというむつかしき

8月1日に地元の神社で祇園祭が行われた。 祇園祭の目的は,悪霊退散である。宮司の祝詞に新型コロナのことが入っているかどうかを注目していた。 祝詞は,原則として,神様に対する挨拶・祈りの内容・参列者が盛り込まれている。 新型コロナウイルスのこと…

カツカレー

家から歩いて10分ほどの所にCoCo壱番屋がある。平均して2か月に一度ぐらい行っていると思うが,食べるのはカツカレーと半ば決まっている。

C58の49号機

掛川駅西方の中央公園にあるC58の49号機が塗り直しをされている。おそらく初めてだろう。

粟ヶ岳

コロナが再び猛威を奮い始め,青春18きっぷどころではないという感じで,8月の山をともかくやってしまおうと思った。 行ったのはまたもや粟ヶ岳。この日は,午後に用事があったので仕方がない。 朝の8時過ぎというのに,駐車場がほぼ満車だったことに驚…

2020夏の青春18きっぷ第二弾3

岡谷駅での「あずさ」 再び辰野駅に来て,岡谷行きに乗り換える。左が飯田行きで,右が岡谷行きなので,交換の形としては逆向きである。 みどり湖駅と塩嶺トンネル この後で塩尻駅に戻ったが,塩尻駅には3度行ったことになる。 名古屋圏内の電車でよく見掛…

2020夏の青春18きっぷ第二弾2

中津川駅のすぐ北で下り線(左)と上り線(右)が分かれる。上り線が開業当初からのもので,下り線が別線増線。 落合川駅の北側でも同様で,上り線が開業当初からのもの。 今回の目的は,中央東線の辰野支線の上り下りの完乗。 しかし,塩尻~辰野~岡谷を通しで…

2020夏の青春18きっぷ第二弾1

旅の回を重ねるにつれて課題にすることが整理されてきた。 3年前に始めた頃は,路線の完乗を目的としていたので,東海道本線の完乗を目的として神戸の日帰りもした。したがって,神戸より西の山陽本線には踏み出さないでいた。しかし,それでは面白くないの…

2020夏の青春18きっぷ第一弾6

亀岡駅前にある京都サンガの本拠地 嵯峨野観光鉄道の線路 保津川の渓谷にある嵯峨野観光鉄道だが,元は,山陰本線の旧線。 嵯峨野観光鉄道のトロッコ列車 太秦駅のすぐ近くにある東映京都撮影所(東映太秦映画村) JR西日本の車両では,コロナ対策として窓が…

2020夏の青春18きっぷ第一弾5

特急「はまかぜ」とは何度が擦れ違ったが,満足な写真を撮ることはできなかった。 江原と八鹿との間に複線区間があり,逆側を走っているので「信号場だ。」と思った。 帰りには行きで気がつかなかった物にいろいろ気がつく。 和田山駅の東側には,かつての機…