均時差

 「均時差」と言っても何のことかわからない人が多いだろう。知っている人は,1000人の中に1人,もっと少ないかもしれない。

 簡単に言うと次のようになる。

 日本標準時は,東経135度線上にある明石天文科学館の子午線を太陽が通過する時刻を正午と定めている。しかし,それが時期によってふらつきがあり,そのふらつきの時間差を「均時差」と言う。

f:id:maturi1198:20200810141118j:plain

 

 上の写真は,その均時差の1年を通したグラフである。それが何故か掛川駅新幹線口の壁面にある。そのすぐ隣りには垂直方向の日時計のような物がある。

f:id:maturi1198:20200810141929j:plain