青春18きっぷ夏の第八弾

 東海道本線で沼津から三島へ向かう途中,御殿場線と150mぐらいの距離で接近する所がある。
 沼津発7時47分の電車に乗ると,沼津を7時45分に出発した御殿場線の電車を捉えられることがある。
イメージ 7

 東京駅での「踊り子」。
イメージ 1

 この日の目的は,京浜東北線の東京~大宮の上り下りの完乗と埼京線の上り下りの完乗。
 しかし,大宮駅の埼京線のホームがちょっと離れていて,予定していた埼京線の電車に乗れなかったので,目的を変更して,乗って来た京浜東北線の電車に再び乗った。
 埼京線の完乗は,湘南新宿ラインと併せて行うことにした。
イメージ 2

 振り替えた目的は,総武緩行線の上り下りの完乗。
イメージ 3

 三鷹では改札を出ること無く引き返した。
イメージ 4

 千葉でも改札を出ること無く引き返した。千葉県にはこの夏だけで3度訪問し,蘇我・新浦安・西船橋・南船橋市川塩浜で乗り換えているが,改札を出たのは西船橋だけだった。

 東京都は訪問し,八王子・高尾・東京・上野・立川・西立川・青梅・拝島・武蔵五日市・府中本町・西国分寺御茶ノ水秋葉原・新秋津・新小平・三鷹・中野で乗り換え,改札を出たのは八王子・高尾・上野・立川・青梅・拝島・武蔵五日市・府中本町・中野の約半分だ。

 神奈川県は,茅ヶ崎・橋本・桜木町・大船・鎌倉・久里浜・鶴見・川崎・尻手・浜川崎・浅野・弁天橋・海芝浦・安善・大川・横浜・国府津の内で,改札を出たのは,橋本・鎌倉・久里浜・浅野・弁天橋・大川で,浜川崎は,浜川崎支線から鶴見線に乗り換えるためには改札を出るしかなく,海芝浦は,改札を出ることができない。

 静岡県では,改札を出入りしたのは掛川だけだが,山行の時に興津で下車して由比で乗車している。

 その点で考えると,長野県は,塩尻・辰野・駒ヶ根・岡谷のすべてで改札を出たうえに,乗り換えでない停車だけの南木曽でも改札を出ている。さらに,野辺山では乗りもしないのにホームに入っていた。
イメージ 6

 津田沼の車両区。
イメージ 5

 この日の走行距離は,639.6km。掛川着19時18分ということで,やや短かった感じ。
 東京往復は辛い。単純に考えて約8時間を要する。
 自宅から霧ヶ峰が片道約4時間半で,その往復9時間に比べれば楽なのかもしれないが,山行は,現地で車の運転とは全く別のことを行うのに対して,乗り鉄は,同じことの連続である。楽なのは睡魔に襲われても大丈夫なことである。