2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧

隈なく乗る61-11

半田14:44~15:07大府15:18~15:44蒲郡 本日の最終見学場所の蒲郡博物館に着いた。

隈なく乗る61-10

駅北側の高架化工事 駅本屋の建設場所 解体された駅舎には日本最古の跨線橋もあった。

隈なく乗る61-9

これが目的だった。

隈なく乗る61-8

刈谷13:37~13:41大府13:51~14:14半田 高架化工事真っ最中の半田駅の仮駅舎 すぐ北側にこんな物がある。鉄道資料館が休業日ということは知っていた。 鉄道資料館の前にあった。 その左奥に移設された油庫

隈なく乗る61-7

~12:32岐阜12:38~ いつもは夜に通る清州城の横をこんなに明るい時間帯に通ったのは久しぶりだった。 ~13:37刈谷 大府で下車する予定だったが,共和から眠ってしまい,まさに一瞬で着いた感じの大府で起きた時には戸が閉まっていた。ということで刈谷まで…

隈なく乗る61-6

上麻生駅で列車を待っていると4分遅れの特急「ひだ」が通過していった。 上麻生11:13~11:37美濃太田 キハ25は,ロングシートだけだと思っていたが,右のようにクロスシート車もあった。 美濃太田11:56~ 坂祝で列車交換があった。振り返ると何と検測車だ…

隈なく乗る61-5

上麻生駅に戻る途中,来る時に気になった踏切方面に入った。予想通り踏切の先で行き止まりのようになっていた道だった。戻る時にこの門柱のような物が気になった。 さらに戻る途中に上麻生駅を見下ろせるような場所に行ってみた。 この場所の方がいいのだが…

隈なく乗る61-4

飛騨川の一角に「飛水峡」という景勝地がある。上麻生橋から見下ろした上流側 2回前に紹介した蒸気機関車を見たとすると,この場所に来る時間が無いので,今回は,この場所に絞って訪れることにした。 中央右に穴の中に石が入っている部分がある。飛水峡は…

隈なく乗る61-3

駅前の1つ目にあった店だが,営業していないようだ。 奥が上麻生駅 可動式の日よけが懐かしい。 手前が旧店舗,奥が新店舗だと思われる。

隈なく乗る61-2

美濃太田9:55~10:14上麻生 駅の広場の一角にあり,町役場に届ければ見ることができるが,日曜日であるこの日は,外から見るだけだった。それは事前に承知していて,別の目的があった。 いずれ平日に訪れて見たいと思っている。

隈なく乗る61-1

掛川6:13~7:17豊橋7:24~8:39岐阜9:09~9:44美濃太田 この日は,前日の大雨の影響で豊橋発が17分遅れた。それが他の路線にも波及していて,遅延が解消されたのは15時過ぎだった。 美濃太田駅での長良川鉄道 高山本線では,特急「ひだ」が頻繁に通る感じだっ…

墓地にて

我が家の墓がある寺の墓地にこんな物ができた。 石板を開けることができる。 ある方のブログで知ったのだが,骨壺を収納する場所とのことだ。

ぴったり1000円の価値が下がった

何気なく買い物をしてレジに行ったらぴったり1000円だった。以前にも2000円ぴったりと5000円ぴったりがあった。 確かめるために下の2つの品物の570円と429円を足すと「あれ?」と思った。つまりばらばらで買うと999円なので,1円の損…

ナンバーが同じ

車のナンバーを見るのが好きで,スーパーの駐車場でここを歩いていたら,同じナンバーの車が斜めに停まっていることに気がついた。

粟ヶ岳2024-4

日坂宿から登山口までの地域が祭で,登山口近くの屋台小屋が開いていた。 沿道にはぼんぼりがあった。夜露防止の袋は,下ってきた時には外されていた。 各家の入口には「軒花」という物が飾られている。 花弁がはらはらと落ちていた。 下ってきたら屋台が外…

隈なく乗る60-18

豊橋駅まで行く予定だったが,豊川と豊橋との間で唯一下りてなかった小坂井駅に寄ることにした。 ~16:10小坂井 小坂井16:25~ 小坂井駅のすぐ先で右の下り線が合流してくる。左と中央の線路は,1本にまとまる。 名鉄線と合流する。 ~16:32豊橋16:44~17:1…

隈なく乗る60-17

浦川駅付近に2連の吊り橋があり,この島にキャンプ場がある。 浦川駅にある列車を模したトンネル 有蓋車を利用した物に見えてしまう。 学校かと思ったが,宿泊施設である。

隈なく乗る60-16

大嵐駅は,南北にあるいずれのトンネルもその中に分岐器がある。 宿題の区間が終わったので遅い昼食にした。 とにかくおいしかった。

隈なく乗る60-15

時又12:42~ 時又駅のすぐ南にある廃線跡の分岐は,確認できたものの写真を撮れなかった。宿題である。 唐笠駅に立派なトイレがあることを不思議に思ったが,左奥にある天竜下りの人たちを天竜峡駅方面まで連れて行くバスがあることでその意味がわかった。 …

隈なく乗る60-14

天竜峡12:33~12:39時又 天竜峡と時又との間で線路が付け替えられているので,その分岐点を撮るために時又まで行った。しかし,天竜峡のすぐ先ではそのことをうっかりしていて確認し忘れた。 時又駅 旅館だった感じである。 右の法面の後方では草刈り作業中…

隈なく乗る60-13

~天竜峡12:10 3番線に入った後に2番線に入線し直した。 天竜下りの船を模した物 天竜下りの乗り場 「天竜下り」だけでもいいと思うのだが。木曽川の「日本ライン」に対抗しているのだろうか? 船がちょうどやってきた。 何年か前に事故があったのは,ここ…

隈なく乗る60-12

伊那小沢駅 鶯巣駅のすぐ先にある廃線跡 金野駅 「金」にあやかって地元の人たちが育てているのだろうか? 三遠南信自動車道

隈なく乗る60-11

水窪駅 大嵐駅 小和田駅 中井侍駅から見える茶畑の休憩所(中央右)。

隈なく乗る60-10

中部天竜で20分停車 佐久間レールパークの跡地 すぐ西側に天竜川がある。 1か月前にあったかどうか。 左上方向に10分もあれば往復できる三角点があるが,いつかのためにとっておいた。 豊橋を7時01分に出て当駅止まりの列車が留置されている。11時…

隈なく乗る60-9

8分の停車時間に1か月前に撮影した三河東郷駅で気になっていた物を撮りに行った。 1か月前に訪れた時は,「何だ,これは?」と思ったが,織田・徳川連合軍が武田軍の騎馬隊を防ぐための馬防柵を模した物とのことだ。 この駅では歴史探訪とおぼしき人が下…

隈なく乗る60-8

こうした風格のある駅舎は残してもらいたい。 駅前らしく食堂がある。周辺は,住宅街である。 かつては,貨物の取り扱いをしていたのだろう。 ここにも線路があったと思われる。

隈なく乗る60-7

~三河一宮8:10 1か月前に3分の停車時間があったが,駅舎を撮りに行かなかった三河一宮駅で下車した。 「〇〇一宮」の駅は,上総一ノ宮・尾張一宮に続いて3駅目である。駅名標だけなら飛騨一ノ宮もある。天竜浜名湖鉄道の遠江一宮は,近くにあるせいか行…

隈なく乗る60-6

豊川駅で下りたのは,三角点の他にもう1つ目的があった。3番線発着の列車が設定されていて,それを果たすためだ。先刻に乗って来た車両に再び乗って豊橋方面へ向かった。 豊川7:51~7:54牛久保 1つ目の牛久保で下りた。この駅で下りたのは単なる時間調整…

隈なく乗る60-5

この写真を見れば何の目的があったかおわかりいただけると思う。 航空写真 ストリートビュー 草の状態が心配だったが,草刈りの直後だったようだ。 四等三角点「辺通」 標石の周りが草ぼうぼうにならないように,広い面積で舗装がされていた。そうしてみると…

隈なく乗る60-4

船町7:19~7:33豊川 写真が暗くてわかりにくいが,さすがに豊川稲荷の最寄り駅である。 東口 西口