山小屋

 幕営派なので山小屋の利用は少なかったが,いろいろな思い出はある。
 
 まずは八方池山荘。2度泊まったことがある。1度目は残雪に恐れをなしてすごすごと引き返すことになったが,2度目は蓮華岳まで縦走している。下界と山との接点にある感じで,朝食は7時から。
イメージ 1
 
 一ノ越山荘は,ツアーで行った時に泊まった。鑓ヶ岳山荘や双六小屋などと同様に交差点に位置する場所にあるので,人が絶えず行き交っている感じだ。
イメージ 2
 
 4泊5日の幕営をした雷鳥平にある。風呂を利用しようと思ったが,実際には近くにあるニューフサジの方が料金が安かったので,結局こちらは利用せずに終わった。
イメージ 3
 
 全く関わりが無いみくりが池温泉。。立山の室堂に近い場所にあるので,山小屋というよりもホテルという感じだろう。
イメージ 4
 
 黒部五郎小舎。「小屋」「山荘」「ヒュッテ」でなく,「小舎」という言葉を使ってあるのは「瀟洒」を掛けたのだろうか? 背景の黒部五郎岳のカールと合い間って日本離れした雰囲気がある。かつては上高地にある西糸屋が経営していたが,現在では双六小屋や鏡平山荘と同じ経営になっている。現在では,手前に箱型の建物があり,雰囲気が壊れてしまったようだ。
 この小屋で立山笠ヶ岳の縦走の際にはラーメンを頼んで食べた。
イメージ 5